道後ラム ゴールド 500ml
道後ラム ゴールド 500ml
Sale
Sold out
Regular price
4,620円(税込)
Regular price
Sale price
4,620円(税込)
Unit price
per
Tax included.
Couldn't load pickup availability
愛媛県産さとうきび使用 道後産クラフトラム。
創業120年余りの道後の造り酒屋が長年の醸造技術の粋を極め、愛媛県産さとうきびを使用した<スピリッツ>クラフトラム「道後ラム ゴールド」が誕生しました。
「さとうきび」の搾り汁から作った黒蜜を、酒蔵らしく清酒酵母を用いて発酵させ、減圧式蒸留器にて低温蒸留することで、さとうきび由来の甘い香りがほのかに香る、雑味のない無色透明な「ホワイトラム」が出来ます。この「ホワイトラム」を樽の中で熟成させ、樽香を付けていきます。
使用する樽は、アメリカンホワイトオーク樽・シェリー樽と段階を経ることで、バニラ、ナッツのような芳醇な香りを引き出しております。
「道後ラム」に使用する「さとうきび」から搾って作った糖蜜は、愛媛県四国中央市土居町の「ロハス企業組合」にて生産しております。
「ロハス企業組合」のある土居町は、明治の初めよりさとうきび栽培・黒糖作りが盛んで、さとうきびをかじったり、各家庭で黒糖作りが行われたりするような、そんな町でした。
現在は、耕作放棄地・遊休地を青々としたさとうきび畑の風景に生まれ変わらせ、手作りの黒糖作りを通して、若い世代・世界中の人々に黒糖、そして自然な和食文化を引き継ぐ活動を行っております。
![道後ラム ゴールド 500ml](http://minakuchi-shuzo.jp/cdn/shop/files/500_950x950_378c8c5f-ebe3-4d53-8737-bd0a38f758a6.png?v=1729753431&width=1445)
![道後ラム ゴールド 500ml](http://minakuchi-shuzo.jp/cdn/shop/files/1_3631b2a9-3426-4b88-9b88-27c12bfc6691.jpg?v=1724470630&width=1445)
![道後ラム ゴールド 500ml](http://minakuchi-shuzo.jp/cdn/shop/files/5.jpg?v=1724470642&width=1445)